企業の実情に即した産業医サービスを提供しています。
職場の役に立つ、実効性のある支援を目指しています。

産業医としてのサポート

Occupational Health

  • 定期的な職場巡視と労働環境の評価
  • 衛生委員会への出席と助言
  • 健康診断結果の確認と事後措置
  • 長時間労働者や高ストレス者への面談指導
  • 復職支援および就業上の措置に関する助言

従業員50人以上の事業場では、産業医の選任が義務付けられています。
当事務所では、企業規模や業種に応じて、月1回からの訪問・オンライン対応を組み合わせた柔軟な契約が可能です。
職場巡視や衛生委員会への出席、健康診断後の事後措置、復職面談や就業上の措置に関する助言など、法令に基づく対応を丁寧に行います。

メンタルヘルス対策

Mental Health

  • ストレスチェックの実施支援と結果分析
  • メンタル不調者への個別面談とフォローアップ
  • 管理職向けのラインケア研修
  • 職場環境改善のためのコンサルテーション

近年ますます重要性が増しているメンタルヘルス対応についても力を入れています。
ストレスチェックの実施支援から高ストレス者面談、復職支援、職場環境改善の助言まで、企業の内外から生じる心の不調に総合的に対応します。
また、必要に応じて管理職向けのメンタルヘルス研修やラインケア指導も行っており、組織全体の意識向上にも貢献します。

衛生委員会・職場巡視サポート

Support

  • 衛生委員会の立ち上げ支援と運営サポート
  • 職場巡視の計画策定と実施
  • 労働安全衛生法に基づく助言と指導

50人以上の事業場では毎月の衛生委員会の開催が義務付けられています。
当事務所では、衛生委員会の円滑な運営をサポートし、実りある議論が行われるよう支援します。
また、職場巡視では単なる形式的な確認ではなく、実際の職場環境を把握したうえでの改善提案を行います。